完全ガイド:レッドビーシュリンプの飼育・繁殖・混泳法をプロが徹底解説!
飼育スタート時のコツ:あとはエビを迎え入れるだけの環境にし、1ヶ月以上は水槽をまわしておきます。この1ヶ月の間に水草も水槽環境作りに役立ちますし、パイロットフィッシュがわりにラムズホーンなどの貝や、本命では無いエビ、例えばヤマトヌマエビやミナミヌマエビなどを飼うことで環境作りに役立ちます。仮に水槽の空回し期間をもうけない場合で、エビの飼育スタートが20匹以下の場合、餌は使わずにマジックリーフを餌がわりとして水槽に入れましょう。この状態で1ヶ月以上経過したらエビ用のフードを与えるようにします。